Skip to content

一般社団法人日本子ども虐待防止学会

  • JP
  • EN
  • HOME
  • 学会について
    • JaSPCANとは?
    • 理事長あいさつ
    • 定款
    • 組織・役員構成
    • 入会の案内
    • リーフレット
  • 学術集会
    • 次回学術集会
    • 次々回学術集会
    • 過去の大会
  • 刊行物
  • 資料
  • リンク
  • HOME
  • 資料
  • 虐待による乳幼児頭部外傷に対する多機関連携アプローチ ISPCAN AHTモジュール2日本語訳

虐待による乳幼児頭部外傷に対する多機関連携アプローチ ISPCAN AHTモジュール2日本語訳

スライドの資料については会員専用ページで会員向けに公開しています。会員の方は以下のリンクからアクセスして下さい。

スライドの資料(会員専用)

資料

  • 性犯罪の罰則等に関する審議に対する法務省への「意見書」 (2016)
  • 虐待死亡の再発防止策の策定に関しての要望書(2018)
  • 児童福祉法等改正に関する理事長声明(2016)
  • 虐待による乳幼児頭部外傷に対する多機関連携アプローチ ISPCAN AHTモジュール2日本語訳
  • 児童虐待をめぐる親権制度見直しについての意見書
  • 児童相談所全国共通ダイヤルの三桁化に向けた緊急提言

一般社団法人 日本子ども虐待防止学会

〒162-0826 東京都新宿区市谷船河原町6番地 キャナルサイド呉竹 1F
Tel / Fax: 03-3269-2900 email: info[at]jaspcan.org([at]を@に変更してください。)

一般社団法人日本子ども虐待防止学会 会員管理センター

〒162-0801 東京都新宿区山吹町358-5  アカデミーセンター (株)国際文献社内
TEL:03-6824-9374 FAX:03-5227-8631
e-mail:jaspcan-post[at]as.bunken.co.jp([at]を@に変更してください。)
※会員情報の登録、年会費については会員管理センターにご連絡下さい。

© Japanese Society for Prevention of Child Abuse and Neglect.

PAGE TOP